TOP > スタイリングのヒント > 寒い冬にはやっぱりニット
寒い冬にはやっぱりニット

気温がグーッと下がってきてニットが恋しくなる季節になってきましたね。
やはり冬にはニットですが、定番アイテムですからすでにあなたも持っていると思います。
では今年らしいニットってなんでしょうか。

まずオススメしたいニットはロング丈のニット。
ニットワンピースとして一枚でも使えるしパンツやスカート
と合わせても着られるバリエーションを楽しめるアイテムです。
ワンピースで可愛らしく、パンツならカッコよくコーディネート出来る優れもの。
今年らしさは少しゆったりなシルエットで袖丈も長めになる感じ。
世間で萌え袖と呼ばれる手が隠れるくらい長い袖のものが注目です。

寒い冬だけれども今年注目はパステルカラーのアイスブルーのビジュー付きニット。
一枚でもとっても華やか。
白のラップスカートと組み合わせればとっても女子なコーディネートの出来上がりです。
女子会や飲み会、ホームパティーなどの増える時期オンでもオフでも活躍のニットです。
今年のニットは萌え袖やボリューム袖、ビジュー付きなど女子力高めなアイテムもたくさんありますし
もちろん大人コーデのニットまで幅広く楽しめます。
いろんなニットコーデを楽しんで寒い冬を乗り越えてください。


「ゼルダ」ニット 20,520円 ◎3階:婦人服売場

「ストロベリーフィールズ」パンツ 14,040円 ◎3階:婦人服売場

「クイーンズコート」ニット 16,200円 ◎3階:婦人服売場

「ストロベリーフィールズ」スカート 12,960円 ◎3階:婦人服売場
「スタイリングのヒント」
寒い冬にはやっぱりニット
ページをシェアする

-

スタイリングのヒント 担当
春本 有加
1994年大阪モード学園ファッションデザイン学科卒業
その後、日本メークアップアーチスト学院、阪神理容美容専門学校 卒業。学生時代から舞台衣装製作、ヘアメイクの仕事をする。
現在は主にヘアメイク、衣装デザイン、衣装製作、コーディネート、着付け師。雑貨や小道具製作も行うアーティストとして活動。
その他、専門学校での非常勤講師。舞台、レイヤーなど表現者としても活動中。